試験や目的によって英文法の勉強が違ってくる?

試験や目的によって英文法の勉強が違ってくる?

 

「受験英語」「TOEIC」「英検」「英会話」など各種英語の試験がありふれています。


全ては同じ英語なのですが、試験という性質上全てを網羅する事は出来ません。

目的によって勉強の仕方を変える必要があります。


しかしこれらの試験対策を上手く組み合わせる事で、英語全体の力が付いていきます。

 

 

高校入試の英文法

高校入試の英語、つまり中学英語は英会話に最適です。


有名なスピーチやネイテヴの会話を聞いても中学英語で構成されています。日本人がコミュニケーションのツールとして英語を使う場合、中学英文法で十分です。発音の練習と並行する事で自分の言いたいことは言えるようになります。会話中心に英語をマスターしたい人は中学英語を中心に勉強して下さい。
オススメノ教材:ゼロからの英語やり直し教室New Beginning

 

 

大学受験の英文法

大学受験の英語は知識の有無を問われる試験です。なので日常ではめったに使われない語法など沢山出てきます。しかしリーディングに関しては、知っていなければいけない約束ばかりです。将来ペーパーバックなど読みこなしたい方は避けては通れない勉強です。
※中学英語をマスターしていることが条件です。
オススメ教材:各種大学入試用問題集

 

英検の英文法

英検の英文法は、2級に関して、大学入試と被ります。大学入試のときに英検2級を併せて勉強しておくと一石二鳥の効果があります。英検準1級、1級は英文法はほとんど出題されず、ハイレベルの単語の知識が問われます。よって英検の英文法は2級までの対策です。
オススメ教材 英検の過去門・旺文社の問題集

 

 

TOEICの英文法

中学、英検2級、大学入試の英文法をマスターした方ですと、さほど難しいと感じないかもしれませんが、出題の仕方や使用される単語が違うので違和感を覚えるかもしれません。
あと、TOEICは品詞の違いを知っているかを多く問われます。品詞の違いはリーディングに役立ちますので、是非マスターして下さい!
オススメ教材:1年でTOEIC 900! 英語真っすぐリーディング講座