英語のモチベーション(動機)を維持する方法その4 英語の検定試験を定期的に受験する

英語のモチベーション(動機)を維持する方法その4 英語の検定試験を定期的に受験する

 

英語の検定試験を定期的に受験することを強くオススメします。

 

英語の検定で代表的な試験といえば、TOEICと英検ですね。他にもありますが、私はこの2本を柱に勉強をしてきました。

学習を開始したころなどはTOEIC一辺倒だったのですが、700点を超えた頃、TOEIC700点は英検で準1級位というアドバイスを受け、受験をススメられ、英検準1級を受験しました。しかし、単語、長文、どれをとっても惨敗、結果は1次試験不合格でした。

 

これはある一定の試験に慣れ、それによって良い点数を出しても実力ではないという証明です。

 

私はTOEICで使われる単語、文法、長文などの研究をしていたのですが、英検は全く勉強しませんでした。おそらく英検2級も合格しなかったでしょう。

 

本当に実力がある人ならば、両試験とも合格、もしくはそれ相当のスコアを出すはずです。それからTOEICを中止し、英検2級から受験を始めました。

 

勉強の順番

 

私の経験ですと、まずTOEIC600点を目指し勉強を開始します。目的のスコアに届いたら次は英検2級、次はTOEIC750点、準1級、TOEIC860点、900点、英検1級という具合に変えていくことで偏り無く英語が上達していくと思います。この勉強法は、本当にオススメで、お互いの試験の良いところと悪いところを補うことができます。

 

  • TOEIC600
  • 英検2級

------------------------

  • TOEIC750
  • 英検準1級
  • TOEIC860

------------------------

  • TOEIC900
  • 英検1級

 

このやり方は、勉強のマンネリ化を防ぎ英語の実力がついていきます。
また目的のスコア達成や合格証書はさらなるやる気を引き出します。
是非皆さんも取り入れてください。